ほや・三陸海岸


ほやの唄 【作詞・作曲・歌】吉川団十郎
【編曲】林建英
ほやの唄 【作詞・作曲・歌】吉川団十郎
【編曲】林建英
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海のパイナップル
といわれている
ほや(海鞘)ほど
好き、嫌いが別れる
食べ物はない
二度三度食べて
やみつきとなるハズ


ほやの唄
【作詞・作曲・歌】吉川団十郎 【編曲】林建英 【映像編集】氏家信一
1、ホヤホヤホヤが大好き ホヤホヤホヤみんな大好き
一度だけじゃ分からない この味覚
2度3度と食べて 少しは分かる
そして4度目は 魅せられてヤミツキとなる
不思議なこの味はね 青い海の中でね作られる
ホヤ〜ホヤ〜ホヤ〜 ホヤ・ラヴ・ユー
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
宮城県の三陸海岸は
ほや(海鞘)の
収穫量が
全国ナンバーワンだ
世界中の人に
食べてもらいたい
食材である


2、広い海で暮らしてる ブラリンコ
プランクトン食べて 4年が経った
丁度お年頃 見てくれは悪いのだけど
皆の喜ぶ顔 思い浮かべ船にはホヤの山
ホヤ〜ホヤ〜ホヤ〜 ホヤ・ラヴ・ユー
3 、広い湾の向こうには 金華山
漁師の無事祈り 見つめているよ
そしてあの船もホヤの船 旗をなびかせ
ホヤの漁師の夢はね 世界の国の人に食べて欲しい
ホヤ〜ホヤ〜ホヤ〜 ホヤ・ラヴ・ユー






































